海ごみかるた制作合宿 参加者募集中
当プラットフォーム協同事務局であるNPO法人パートナーシップオフィスと、東北公益文科大学の学生を中心に組織するIVUSA山形酒田クラブがともに進める、「海ごみかるた」作成事業のご案内です。 「誰でも手軽に海ごみを学ぶツー […]
当プラットフォーム協同事務局であるNPO法人パートナーシップオフィスと、東北公益文科大学の学生を中心に組織するIVUSA山形酒田クラブがともに進める、「海ごみかるた」作成事業のご案内です。 「誰でも手軽に海ごみを学ぶツー […]
山形県日本海沿岸清掃活動は2016年から、美しいやまがたの海プラットフォームとNPO法人国際ボランティア学生協会が続けている、海洋ごみのクリーンアップ運動です。 毎年100名以上の大学生が全国から集まり、遊佐町の海岸を清 […]
今年も、大学生の力で遊佐町、酒田市飛島の海岸をきれいにする「山形県日本海沿岸清掃活動 / 山形県学生応援クリーンアップ事業」を開催します!山形県内の大学生20名、県外の大学生80名の合計100名で、4泊5日にわたって活動 […]
このクリーンアップ運動の一覧は、主催団体のご協力を得て一般ボランティアの参加が可能となった活動を、美しいやまがたの海プラットフォームがまとめたものです。 詳細については各主催団体にお問合わせ下さい。(6月1日現在の情報で […]
今年も、大学生の力で遊佐町、酒田市飛島、鶴岡市の海岸をきれいにする「山形県日本海沿岸清掃活動 / 山形県海岸漂着物対策学生リーダー育成事業」を開催します! 山形県内の大学生20名、県外の大学生80名の合計100名で、4泊 […]
美しい景観を有する庄内海岸は、私たち山形県民の共有財産です。しかしながら、最上川河口の川岸にごみが上流域から流れ着きます。このごみは増水により再び漂流し海岸漂着ごみとなり、海岸の景観を損ねるだけでなく大きな環境問題となっ […]
このクリーンアップ運動の一覧は、主催団体のご協力を得て一般ボランティアの参加が可能となった活動を、美しいやまがたの海プラットフォームがまとめたものです。 詳細については各主催団体にお問合わせ下さい。(5月25日現在の情報 […]
鶴岡市の湯野浜海水浴場を会場に「令和4年度 鶴岡ごみゼロ大作戦」が開催されます。日時:令和4年5月30日(月) 午前10時〜12時 (小雨決行)持物:動きやすい服装、軍手、雨具、 飲み物等会場:湯野浜海水浴場(湯野浜 […]
新型コロナウィルスの感染拡大を受け、延期していた学生応援クリーンアップ作戦「第6回山形県日本海沿岸清掃活動」を開催します! 山形県内外の学生30名の定員で募集いたします。 1泊2日の活動を通して海のごみ問題をテーマに、地 […]
日頃より、山形県の海岸漂着物対策の推進について御協力いただきありがとうございます。 NPO法人公益のふるさと創り鶴岡、美しい山形・最上川フォーラムによるスポーツゴミ(スポGOMI)拾い開催のお知らせです。 スポーツで街を […]