【動画】市街地の水の流れ
説明 酒田市内の道路に降った雨水がどこへ流れていくか、行く先を追いました。 道路わきの排水溝に流れ込んだ水は、用水路を経て小川につながります。 大きめの河川へと入り、日本海へ流れ込んでいきます。 撮影した場所 素材をダウ […]
美しいやまがたの海プラットフォームが運営する、海と川のごみ問題を学ぶページ
説明 酒田市内の道路に降った雨水がどこへ流れていくか、行く先を追いました。 道路わきの排水溝に流れ込んだ水は、用水路を経て小川につながります。 大きめの河川へと入り、日本海へ流れ込んでいきます。 撮影した場所 素材をダウ […]
6月22日、23日の2日間、イオン山形南点の2階だがし夢や前のスペースをお借りして環境パネル展を実施しました。 3回目になる今年の展示では、山形県の3R推進キャラクターの“ごみゼロくん”にも協力してもらって、日ごろのごみ […]
説明 海岸線がすり鉢状に湾曲しているため、様々なものが流れ着きやすい海岸です。 マネキンの首があるとびっくりします。ガスボンベや酸素ボンベは不用意に触ると、中身が勢いよく吹きだして危険です。 最悪の場合、爆発事故につなが […]
説明 鶴岡市加茂地区から由良地区へとつながる国道345号線の途中にある香頭ヶ浜の様子です。 すり鉢状に湾曲した海岸線によって、様々なものが流れ着きやすい場所です。 長い間回収されなかったごみが細かく砕けて、破片になってし […]
説明 夏場は多くの海水浴客でにぎわう湯野浜海水浴場ですが、シーズン前はこのような状態です。 冬場の強い北風によって、海の中に浮いていたごみがたくさん打ち上げられます。 ガスボンベや古タイヤ、いろいろなプラスチック製品の破 […]
去る3月16日、米国の海岸漂着物や海洋ごみ問題に取り組むNGO関係者5名が庄内海岸を視察しました。 震災漂流物の大量漂着への対応のため、笹川平和財団の支援で日本に招聘したメンバー(アラスカ州、オレゴン州、ハワイ州及びワシ […]
3月1日金曜日、庄内総合支庁の講堂をお借りして海ゴミサイエンスカフェを実施します。 研究者を招いて海洋ごみ問題の最新の知見をお話していただきます。 13時会場、13時30分開始 講堂4F第1会議室 少しでも興味のある方は […]
環境省の海岸漂着物対策専門家会議において、美しいやまがたの海プラットフォーム協働事務局であるパートナーシップオフィスが参考意見を提示する機会をいただきました。 議事録については以下の環境省のページで公開されております。 […]